no.1691-1 : 「17歳のサンドロが、事故に遭ったサイクリストの男性の命を救う」
« Sans le sang-froid de Sandro dans les premières minutes après l’accident, je ne serais plus là pour vous parler », témoigne-t-il.(「事故後の数分間でのサンドロの冷静さがなければ、僕はもはやここにおらず、あなたに話をしてはいないでしょう」とオリヴィエは証言する。)
un sang-froid 「冷静・平静」という名詞です。ここでは sans 「…なしに」という前置詞をともなって「冷静さなしに」という文になっています。
serais は être の条件法現在です。Sans.. で始まる文は実際には「…でなかったら」という現実には起こらなかった仮定なので「…だろう(でも実際は違う)」ということを表すために使われています。