no.1708-1 : 「シャルリー・エブドの風刺画を理由に教師が脅迫にあう」
« Ça ne se fait pas de montrer des caricatures », lance une élève de 13 ans.(「風刺画を見せるのは間違っている」と、13歳の女子生徒が放った。)
se faire は「作法(礼儀)にかなっている、正しい行いだ」という意味があります。
Ça ne se fait pas 「そういうことはすべきではない」という意味で会話で頻出の構文です。
例 : Ça ne se fait pas d'annuler au dernier moment.(直前にキャンセルするのは失礼だ)