レッスン Progress
0%完了

>>会話力徹底強化コースの毎日の受講方法ヒント

今週の会話のテーマ

Quels endroits aimez-vous visiter ?

どんな場所に行くのが好き?
お酒が入っていると外国語がうまくなる…なんて良く聞きます。
それについての二人の考え、さらに「間違えること」についてピエールが話しています。

Conversation d'aujourd'hui

今日の会話(和訳付)

Phrases フレーズピックアップ

  • Ça laisse le cœur exprimer les émotions de manière beaucoup plus directe que dans sa langue maternelle.

    母国語よりもはるかに直接的な方法で感情を表現できるようになる。

    laisser +inf …にさせておく、自由にさせる、です。
    laisser A +inf Aを…にさせておく、Aに自由に…させる、という形です。
    de manière.. という言い方についてはトピックスで詳しく見てみましょう。

Expressions 今日の表現

de manière

de manière +形容詞 …というやり方で、…なやり方で、という表現です。
d’une manière +形容詞 でも同じように使います。

dès que

…したらすぐに、という表現です。
例文にある、dès que possible 「できるだけすぐに、できるだけ早く」はこのまま覚えてしまって良いでしょう。

Vocabulaire 今日の言葉

picoler

動 : お酒を飲む

persuadé(e)

形 : …を確信している、sûr と類義

bourré(e)

形 : …がいっぱいに詰まった
話し言葉で、「酔っ払った」

ancré(e)

形 : 錨を下ろした、定着した、根付いた

Utilisation orale 会話で使う言い方

on s’en fout
On s’en fout de faire des erreurs quand on est bourré
どうでも良い、知ったことか、かまうものか、という意味で使う話し言葉です。
動詞 se foutre の活用ですので、主語が je の場合は、je m’en fous となります。
c’est pareil
C’est pareil quand quelqu’un maîtrise mal une langue, il fait des erreurs et c’est génial.
pareil(le)は同じような、似たような、という意味の形容詞です。
C’est la même chose の別の言い方です。
donc
Donc il faut oser faire des erreurs.
だから、それゆえ、したがって、という意味で、ここでは接続詞です。
bien sûr
Bien sûr.
もちろん、という意味で会話では必須ワードです。évidemment, certainement が類義語になります。

Présentation des locuteurs 今週のゲストスピーカー

Mathilde マチルド

現在大学で講師をしつつ、日本語をフランス人に教えているマチルド。 日本の大学でも講師をしていた経験あり。 色々なカルチャーに精通している笑顔のチャーミングな明るい先生。ピエールとは友達。

Pierre ピエール

中学校の音楽教師をしつつ、日本語をフランス人に教え、翻訳家でもあります。日本在住経験もあり、日本についてとても詳しい!とっても気さくで話しやすさ100万点です。マチルドとは友達。

Responses

こちらは有料会員グループ レ・ザトリエ専用ページです。

グループとフォーラムにアクセスするためには有料会員登録が必要となります。

リクエストをお送りいただいてもアクセスはできませんのでご了承くださいませ。

有料会員登録ページはこちらです。

こちらは有料会員グループ レ・ザトリエ専用ページです。

グループとフォーラムにアクセスするためには有料会員登録が必要となります。

リクエストをお送りいただいてもアクセスはできませんのでご了承くださいませ。

有料会員登録ページはこちらです。